日々のコトblog
出揃いました。 早くも、チューリップその後。 ついこないだ頭が出てきた!とこやったのに あっという間に芽が出て膨らんで♪・・? 見るたびにぐんぐん。 この間、仕事も一段落。 冬場は待ち時間等々寒くて窯たくと疲れます~。
昨日に引き続き、今日も春の足音情報。 工房の畑の正面に見える梅の木。 チラホラと白いのが見え出しました。 近くまで行くと、ちょっと見ぬ間にいつの間にこんなに? と言うくらいたくさんの蕾が。
今日も寒い なぁ~ と思いながらふと花壇に目を落とすと そこには・・・わ~春の予感が!! 去年暮れに市役所の支所でもらったチューリップの芽がでてます! ウレシイ!テンションあがるわ~ もらった球根が2つか3つくらいでこれだとちょっと寂しいかな と思って、珍しく花類を求めにホームセンターに買い足しに行ったので うまくいけば10本くらい出てくる予定。 あのニンニクみたいな球根、ホンマに生きてたんやな。
今日はひさびさに畑仕事。 と言っても、寒さよけのビニルシートを張るだけやけど。 とは言っても、一人ではなかなか面倒な作業なので今日は共同作業です。 去年は大家のおばあちゃんの引継ぎがきてなくて そのまんまにしてたら土がベタベタについて殆ど収穫できず残念無念。 だから今年こそは!おいしいイチゴジャムジャム~♪ と思いながら・・・寒い畑仕事でした。